前回さんざんな出来のまま登場させられてしまったシンシア(ユニラブ)。
やっぱりいつ見ても、どう見ても、前髪がどんどんひどくなる一方・・・
いっそ引っこ抜いてやりましょうかと思いつつ
ならばやれるだけのことはやってみようじゃありませんか!
と、前髪だけお湯パーマをかけるという挑戦をしてみました。
まずは前回のシンシア。
BEFORE

横うね、外はね全開バリバリっすよ(;´∀`)
そして、途中経過も何も無く・・・
AFTER

び、ビミョーっすかね(; ・`д・´)
前髪がやたらつやつやさらさらになったのは良かったんですよ。

でも、今度は逆向きの横うねチョロンになってしまいました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
巻き方が悪かったのかな(´・ω・`)

でも、以前に比べると、私的には全然いいです!!
なによりそっくり返った板みたいな外ハネが治りましたからね(´∀`*)ウフフ
横うねチョロンも、サイドに流してるのよ的な感じに見えなくもない!かな?

今回、百均カーラーのくっつく部分をはぎ取って、ストロー2本に巻きつけたものを使いました。
後で大失敗例を載せますが、その教訓もあって、お湯の温度は70℃前後で。
時間は、根性が無いので何分もつけてません←
だって前髪だけだから、ドールを鷲掴みにして他のところがつからないように持ち続けるんだもん←
で、水道水で冷やして、軽くタオルドライして、巻いたまま自然乾燥させました。

乾燥させてる間、めっちゃ綺麗に巻いてる前髪を見て、期待に胸躍らせていたのですが、まさかの横うねチョロリでした_| ̄|○
またやっちゃうかもしれませんし、やらないかもしれません(∀`*ゞ)エヘヘ
そして、上で述べた大失敗((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
皆さんは覚えていらっしゃるでしょうか・・・
私がリトルダルのヘッドをオビツ11とピコニーモSボディに付け替えていたことを。
そして、元のウィッグが超ストレートさらさらロングだったのです。
私の好みはゆるふわウェーブ。
やっちゃう?
やっちゃうでしょ(笑)
で、やった結果が・・・


いくら画像を小さくしようとも、ごまかしきれない痛々しいお姿に(ノД`)シクシク
これね、多分90℃以上のお湯につけちゃったんですよ(´・ω・`)
ていうかほぼ100℃?←
したらば最初はほやほや~んと柔らかい感じになった?
と思ったら・・・しゅるしゅると縮んだように見えて・・・
そしてよせばいいのに水道水で冷やしたら・・・
色まで変わっちゃいましたよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
それでも最初は三つ編みでやったのを、もう一度ストローでやり直して、さらにボンバーが少しでも戻るかなと巻かずにお湯につけたり(ストパー?)
そりゃぁもう、色々やったさ( ;∀;)
で、懲りずにもう一人も・・・←やったんかい!!!


こちらは最初からストロー巻きで、根元の方は巻かずにやってみました。
髪の質感や色の変化は、一人目よりはマシです(T_T)
どうもこの子達の髪は、ブライス達とは違って、かなり固いんですよ。
ストレートが強固で、三つ編みもしづらい位なんです。
そんな髪を90℃以上でやっちゃったらこうなるよ!っていう悪い見本にして頂ければ本望です( ;∀;)

「まったく、やんなっちゃうわねっ!」
てなお二人さんです( ;∀;)
私的にはこれでも可愛いんですけど、それは私だけですね( ;∀;)
今回は敵がブライスというだけあって、さすがの私も温度計を使ってしっかりお湯の温度管理をしましたよ。
でも、懲りない私はこれに味をしめて、部分お湯パーマの道を突き進むかもしれません( ̄ー ̄)ニヤリ
(開頭はめんどくさいらしいよ)www
お帰りの際はポチって頂けると喜びます♪
「お迎え当時はこんな感じ」
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment
ユニラブは、やっぱりユニラブだったということで、
横うねチョロンになっちゃいましたよ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
でも、最初よりは可愛くなりましたよね?ね?←
私も初心者なので、日々突撃気分です(´∀`*)ウフフ
失敗しても、こうしてネタになるので良しとしますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
70℃でも人間の手には十分熱いので気を付けてくださいね~←
引き上げ直後についつい触りたくなってしまうのですよ( ;∀;)
3枚目お写真、横うねチョロンを笑い飛ばしてるとこ
好きです (≧▽≦)b ウケました〜!
ユニラブさん、とっても可愛いくなってますよ〜♪
初心者なもので貴重な体験談嬉しいです☆
90℃以上のお湯は十分気を付けます!!
ありがとうございました〜☆:*・゚(●´∀`●)☆:*・゚
二人って・・・もしかしてユニラブとリトルダル・・・?←
羊さ~ん、リトルダルのあの髪がかわいく見えるのは
いくらなんでも私だけでしょう( ;∀;)
ユニラブ、大丈夫ですかね(; ・`д・´)
私的には、beforeよりかなりよくなったと思ってるんですが(;´∀`)
横うねチョロリぷぷっ。
サリーさんのお名前がここで出てくるなんて、なんと心強いのでせう(∀`*ゞ)エヘヘ
二人ともすっごく可愛くなってますよ!!!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ダルの前髪もいいけど、
ユニバさんの横ハネ前髪もすっごいツボです!!!(*´Д`)ハァハァ
うちのサリーさんとか、こうゆう前髪ですが、そこが可愛いのですよ(*´Д`)ハァハァ
い、いや、私のは超適当で、あまり参考にはならないかと・・・(;´∀`)
まぁ絶対やってはいけない例にはなってます(`・ω・´)
温度大事っすね、温度!←当たり前( ;∀;)
私もいつかロングの子に綺麗にパーマしてあげられたらなぁと思ってるんですけどね(*^。^*)
ユニラブは前髪にもパーマかかってるからね(´・ω・`)
でも、beforeよりは随分良くなったんじゃないかと思ってるよ(´∀`*)ウフフ
リトルダルはねぇ、髪っていうより柔らかめの歯ブラシを細くした?みたいな感じ(笑)
ほんと固いっていうか、コシがあるっていうか・・・
まぁ、やってはいけない温度でやった私が悪いのよ(ノД`)シクシク
なんちゃってストレートのお嬢たち・・・
お座りパーマって手もあるよ!
ヴィッキーみたいに、対応不可の子もいるけどね( ;∀;)
お湯パーマ、めちゃめちゃ興味あるんですよぉ(●゚д゚●)
勉強になりました!!
ありがとうございます゚.+゚o(>Д<。*)ノ゚+.★
リトルダルのお二人・・。この子たちはブライスちゃんより、ナイロン(合成繊維)っぽい感じなのかしら?
私、ちゃんとしたお湯パ、やったことないわ!シャンプーだけやね。
お湯の温度、大分高くなるのね~。うちのなんちゃってストレートちゃんの山・・。やってあげたほうがいいのかしら、と思いつつ、めんどくさい、ワタクシ・・。
Comment Form